1年が経つのもあっという間、歳を取って尚更そう感じるようになりましたが今年は災害や異常気象といったネガティブな事ばかりだけでなく、冬季オリンピックやサッカーワールドカップなどのスポーツイベントで盛り上がった一年でしたね。電子タバコではテクニカル型のスコンカーの流行やニコチンソルトと言う新しい電子タバコ用ニコチンの登場でポッドタイプの製品が人気となっているようです。昨年も一昨年も同じような記事を書きましたが、今年も1年を振り返りながら2018年使用して私的に気に入った物を種別で下に纏めていきます。
私が今年一番気に入ったクリアロマイザーはJoyetech NotchCoreです。ESPION Silkとセットのアトマイザーですが単体販売もされています。クリアロマイザーってどうしても交換用のコイル代が高くつくのが欠点なのですがNotchCoreの交換用コイルはかなり安いのが魅力。海外ショップだと5個入り1パックが$5弱、国内ショップでも楽天で540円で販売されていました。他にも幾つか候補はあったものの、味が良かったのは勿論ですが経済性の良さが決め手となり今年一番のクリアロマイザーにこれを選びました。他、コイル代が全く掛からないコイルレスのRIFTCORE DUOも十分に美味しい部類ですが気になるほど漏れが多めだったので使い続けるのを断念。同じくJoyetechのCUBIS MaxはNCFilmTM heaterという特殊なコイルでコイル代が殆どかからない設計なのが魅力ですが味自体は満足いく物ではありませんでした。
私が2018年のベストRTAに選んだのがHellvape Dead Rabbit RTA。単純なエアフローの構造から使う前までは大して味が出ないだろうと侮っていましたが実際に使ってみると濃い味が出て美味しかったです。そして何よりトップエアフローと言う構造なので漏れに強いのが魅力。Amazonで3,380円から販売していますし現在はかなり入手しやすくなっています。欠点としてはビルドが面倒なデュアルコイルなのとデッキの上に向けて設置する構造が独特でビルド初心者の方は戸惑うかもしれません。私はビルド一発で美味しく吸えましたがビルド次第で味の出方のブレ幅は大きそうな気がします。
美味しかったRDAは幾つもあるのですが強く印象に残る物が今年は殆どありませんでした。その中で唯一印象に残っていたのがAFK Studio Easy One EDA RDA。本来リビルド出来てこそのRDAなのですが、Easy One EDAはリビルド出来ません。そういう意味で正確にはRDAとは言えないかもしれませんが、事前にコイルとコットンが設置されているデッキを使ってRDA的な味を楽しめるようになっています。そして何より美味しかった。簡単で美味しいならそれに越したことはないですからね。構造的にコイルの付け替えは出来ないようですがコットンの取り換え程度なら出来るので、1つのデッキでそこそこ長く使えると思います。因みに現在3avapeで$6.99で投げ売り中ですが交換用デッキは販売している所を殆ど見ません。
冒頭の方でも書きましたが今年はテクニカル型のスコンカー、所謂テクスコが流行しましたね。その中でも一番人気だったのが恐らくVANDY VAPE Pulse BF 80Wだったんじゃないでしょうか。外観は写真で見るのと違って実物はチープですが何かと重いスコンカーが多い中で約82gと軽量なのが魅力でしょう。この重量は標準のModの中でも軽い方ですしボトルにリキッドを入れた状態でも十分軽量でカーブモード機能まで備えています。ただカーブモードは1秒刻みなのであまり実用性は感じないかな。実際ファイアボタンを押している時間って長くて3秒ぐらいですからね。そういった機能の面を無視しても軽いModが私は好きなので、このModを2018年のベストModに選びました。
今年も美味しいリキッドを沢山吸わせて頂きましたが、私が選ぶ2018年ベストリキッドはVAPE SICK #5です。昨年はVaporFi Catch Ya Latteを選んでいますが結局今年も私の好みでコーヒー系リキッドになりました。本物の豆から抽出しているそうで再現性が高いのは当然でしょうが私の求める苦いコーヒーなのが最も気に入った所です。甘めのコーヒーならCatch Ya Latteの他だとKoi-Koi Moon Lightも美味しいのですが、今まで吸ったリキッドの中で本物のコーヒーを飲んでいる感じに最も近いリキッドでした。苦味強めなので好みが分かれるのと、200mlの大容量ボトルでしか販売していないのが欠点でしょうか。
これで今年の更新は恐らく最後です。読者の方々、商品を提供して頂いたお店の方々、メーカーの方々、今年も大変お世話になりました。冒頭の方で書きましたがニコチンソルトなる物が出てきて来年はかなり流行りそうな予感がしますが、早速HiLIQさんが添加用のニコチンソルトベース液の販売を始めています。サイズは30/100/120mlで濃度は現在200mg/mlのみ。私は今の所100mg/ml濃度のニコチンしか扱った事がありませんが、もし購入する機会があったら取り扱いには十分に注意して下さい。
それと最近iQOSの互換機を幾つも頂いていて、いつの間にかiQOS愛煙者になっています。せっかくタバコから電子タバコに移行して経済性が良くなったのに再び不経済な生活に戻っていますが、紙巻きタバコに近い感覚が病みつきになり中々やめられそうにありません。既にリアルタバコからVAPEタイプの電子タバコに完全に移行されている方は手を出さない方が良いでしょう。ただせっかく色々と頂いているので互換機の比較記事を来年にでも書こうかと予定しています。
今年一年有難うございました。どうぞ良いお年をお迎えください。2019年も健康でありますように!
3avapeさんがDesire Cut Squonk 108W TC Box Modを $12.99という激安価格で販売しています。Desireはちょこちょこ目にするメーカーですが18650/21700のバッテリーに対応するテクニカルスコンカーで形状ががかなり特徴的。現時点で在庫が44個とたっぷりあります。他、IJOY Capo 100W Squonk Box ModとGeek Vape Athena Squonk Box Modが共に $9.90と激安。また新年セールとして31日から1日までの間、通常アカウントはクーポンコード : 3ANY12適用で全商品が12%オフ、卸業者用アカウントは3ANY5で5%オフになります。
BuyBestさんでは28日から来年の1月7日までの間、新年セールとして全商品10%オフになります。特にクーポンコードは必要ない模様。それとは別に48時間限定セールでクーポンコード : 48HSALE4適用により掲載されている商品が15%オフになります。そしてもう一つ、以前当サイトでレビューしたArtery PAL mini podを$0.1で販売しています。但しこれには条件があり事前にBuyBestのアカウントを作成しておきハッシュタグ[#freetrialpalmini #newyeargift #quitsmoking @buybestcom]を使ってSNSで投稿する必要があります。購入時にそのSNSでの投稿したURLを提示する必要がある模様。Twitterをやられている方はチャンスじゃないでしょうか。