本日もHiLIQさんの提供でRed Dorayakiをレビューします。レッドの部分は分かりませんが、名前の通りどら焼き味のリキッドで間違いないでしょう。公式ページの説明では「程よい甘さの粒あんとしっとり柔らかい生地がよく合うどら焼きをリキッドで味わうために仕上げた逸品です。天気のいい日、景色のいいところに座って、お茶系リキッドと交互に吸えば、爽快な気持ちになれるでしょう。」となっています。しかし日本のお菓子を再現したリキッドとは嬉しいですね。スティープは約2週間、使用環境はカンタルクラプトン0.64Ωコイル装着のHcigar Maze V3。
味 | ★★★★☆ | 固形のあんこというより汁っぽいあんこの味だが風味も良く味も美味しい。どら焼きの生地の部分は弱い印象。 |
オリジナル性 | ★★★★☆ | 再現性で物足りなさがあるものの、どら焼き味のリキッドが希少なだけに評価したい。 |
濃さ | ★★★★☆ | あんこの香りが強く味もしっかりしていて濃いめ。ただ説明文にある、ほど良い甘さとというより甘味控えめ。 |
ニコチンとの相性 | 無評価 | ニコチンの添加を試していないので評価しないが想像の範囲では良さそう。 |
総合評価 | ★★★★☆ | どら焼きの生地の部分は何となく分からないでもないが殆どはあんこ味。あんこ味リキッドだと思えばかなり美味しい。 |
上でも書きましたがどら焼きの生地の部分を認識するのがちょっと難しいのが欠点でしょうか。何となく吸い始めの方にそれらしき味は感じるのですが途中からは殆どがあんこ味で支配されます。どら焼きよりぜんざいとか汁粉の方に近い気もしますが、そこまで甘くも無いので甘さ控えめのあんこと表現すのが最も正しいかも。
生地の部分の味が弱いので再現性にやや不満はありますが、あんこの味と香りはしっかりするので体裁は取れていると思います。どら焼きとしての物足りなさはあっても美味しいので、これはこれで良いのじゃないでしょうかね。意外にもあんこ味を電子タバコで吸う事に全く違和感も感じませんでした。
現在この記事に投稿されたコメントがありません。